皆さんコロナ禍ですが体型は維持できていますか?
若い頃は普通に生活しているだけでそれなりの体型を維持できていた人も、30代を過ぎたあたりから腰回りのお肉が気になってきているのではないでしょうか。
この記事では主にふくよかになってしまった男性へ向けた日常ダイエットのコツを伝えたいと思います。
http://www.scoutingforindians.com/
①きちんと階段を使う
現代社会では階段があるところには基本的にエレベーター・エスカレーターがあります。しかし、ダイエットを意識するのであれば階段を使うことをお勧めします。ただし、上る際に一工夫。かかとから登るようにしましょう。これだけで太ももの筋肉への負荷が増すため、よりダイエット効果が見込めます。
(人体の中でも大きい筋肉である太ももを積極的に使うことで、より効率的に脂肪燃焼を促します)
②プロテインの摂取
プロテインは筋トレをしている人だけのものと思っていませんか?
実は成人男性に必要なたんぱく質を摂取するのにとても適した食品です。日頃の食事を少し減らし、その分プロテインを摂取することをお勧めします。
特に男性は有酸素運動による脂肪燃焼より、筋肉を動かすことでの脂肪燃焼のほうが効率的です。そのため、日頃からプロテインを摂取して筋肉を増やしておくことは、日常の燃焼率を上げることに直結し、結果、健康的に痩せることができます。
③きちんとお風呂に入る
一人暮らしだとお風呂に入る機会は少ないと思いますが、ダイエットを効率的に行うなら週2回ほどはお風呂に入ることをお勧めします。これにより、血行が良くなるため、新陳代謝を促進し、積極的な運動(ランニング・筋トレなど)を行わなくても痩せることができる体に作り替えることができます。
いかがでしたでしょうか?
いずれも日頃から意識できれば簡単に取り込めるものですので、ぜひ積極的に取り組むことで健康的な体型を維持しましょう!