男性でも簡単にできるヘアケア

スキンケアする男性以上に、ヘアケアする男性は多いと言います。男性専用シャンプーもいろいろ出ていますよね。もちろん、ヘアケアに疎い男性だって多いはず。そんな男性でも簡単にできるヘアケアがシャンプーです。シャンプーなんて当たり前だと言われてしまいそうですが、あなたは正しいシャンプーができているでしょうか。

クロハシャンプー

男性のシャンプーに求められるのは、皮脂を落とすことです。女性と違って皮脂の分泌量が多いので、しっかり落とし清潔な頭皮を保つことが抜け毛予防になります。そこで、シャンプーの仕方をおさらいしてみましょう。

シャンプーを手にとる前に、まずしてほしいのがお湯洗いです。お湯でよくぬらして皮脂を浮かせることで、シャンプーの時間を短縮することができます。しっかりと皮脂が浮いていれば、あとはさっとシャンプーを付けて洗うだけで、充分きれいになります。

ここで注意したいのは、ゴシゴシしすぎないこと。爪を立てて洗ったり、強い力で洗ったりする男性は少なくありません。頭皮を傷つけないように、指の腹を使ってマッサージするのがポイントです。マッサージによって血行がよくなり、抜け毛の防止につながります。シャンプーが頭皮に残らないように、すすぎは念入りにしましょう。

シャンプーの方法も大事ですが、シャンプーの種類も大事です。頭皮に負担をかけないものを選びたいです。ノンシリコンやアミノ酸系シャンプーがおすすめです。男性用のシャンプーに多いのは、皮脂をしっかり落とすタイプ。メントールでさわやかに洗い上げるものも多いでますが、乾燥が気になる方には向きません。皮脂の摂り過ぎはトラブルにつながりますので、乾燥肌や敏感肌の男性は、女性用を使用してもよいでしょう。

男性にとって大事なことは、清潔さです。毎日正しくシャンプーして、よい頭皮環境を保ちましょう。