「ダイエット」カテゴリーアーカイブ

生活習慣を少し変えるだけで痩せるダイエット!

私はどこにでもいる中年男性です。

仕事はデスクワークをしています。

あまり体重を気にすることない生活を続けてきましたが、歳を経るにつれて段々と体重が増えてきました。

数字的な体重はまだしも、気になり始めたのは「お腹まわり」です。

このままでは、見た目も悪くなり、着れる服も無くなってしまうので、ダイエットをしようと決意しました。

初めのうちは、運動をする時間を作ったりしていましたが、元来あまり運動が好きではないし、仕事柄あまり時間も取れないので、あまり上手く行きませんでした。

そんな失敗を繰り返しながら、最終に一番効果を発揮したのは「生活習慣をを変えること」でした。

【12/27更新】チョコザップのクーポンコードは入会金無料?キャンペーン・体重計・ヘルスウォッチまとめ

生活習慣を変えるとは、具体的には次の様なことを実践しました。

・炭水化物を減らす

・3食中1回の食事量を減らす

・お酒をやめてデザートを取る

「炭水化物を減らす」

食事ではお米や麺、パンなどは避けて肉や野菜を中心にしました。

お米を摂る場合でも、量を減らしたりする意識を常にしました。

「3回中1回食事量を減らす」

私の場合は昼食は、自分で買うことが多かったので昼食を減らしていました。例えば、コンビニおにぎり1個とゆで卵、カットサラダというような組み合わせです。

慣れが必要ですが、慣れてくると結構平気になってきます。

「お酒をやめてデザートを取る」

毎日晩酌をしていましたが、これをやめて「アイス」を食べるようにしました。甘いものを食べると、飲みたい気持ちが割と落ち着くので。

皆さんもぜひチャレンジしてみて下さい。

25分で痩せる!?ちょっぴりずぼらなダイエット法!

「あれ?私のお腹ですぎ!?」

40代に入った頃から私のお腹はいつしか前に前にと出っ張るようになっていました。細身な体系で過ごしていた時期が長かったので尚更受け入れられずにいました(笑)

そんな私が痩せようと思ったのは、親しい友人から「あんた最近、デブりすぎじゃない?(笑)」と言われたことです。すかさず「これまでやせ形で通ってきた私になんてことを!」と反論したものの、自分でも言い逃れができないところまで来ていたのも事実でした・・・(泣)

そんなわけで痩せようと決意したのはいいものの、生来の怠け性が裏目に出て全く続きません。部屋の隅には10冊ほどのダイエット本が寂しそうに積み上げられていました。年齢には逆らえないんだと諦めかけていた時、最後の砦にと数年前ダイエットに成功してた知人に聞いてみることにしたんです。

https://jibun-level.com/glamorouspats-after-childbirth/

彼も私と同じような怠けがちなタイプらしく、ダイエット開始当初は一向に成果が出なかったそうです。そこで彼は「ポモドーロテクニック」という時間管理術のテクニックをダイエットに導入し、無理せずできる範囲で痩せることに成功したと言います。

どうやらポモドーロテクニックというものは、25分間集中して取り組み、25分経過したらさっと切り上げるというものらしいのです。例えば、やる気がでないななんていう日も、とりあえず25分間だけやるという感じで取り組みます。25分間だけ特定の運動などのダイエット法を実践するだけなら簡単だ、ということなのです。彼が言うには、最初はずぼらな運動でもよくて、まずは実践する時間を作ることに意味があるのであって、けして25分間のなかで何がどれくらいできたのかと自分を判断や評価しないこと、ということでした。

正直なところ半信半疑だったのですが、これが割と私にあってたんです。取り組むときも25分間ずぼらなダイエットに取り組むだけ、とすごく低いハードルを決めただけだったので腰が重くなることもなく続けることができました。

低すぎるハードルをこなしていくうちに、それが成功体験的なものになっていき、ちょっとずつ負荷のかかるダイエット法(運動系のもの)にも取り組めるようになりました。さらにポモドーロの回数も1回だったのが、時間が経つごとに2回、3回と増えて行き、ダイエットの成果自体もそれに呼応するように上がっていき、楽しかったのを覚えています。

結果、出っ張っていたお腹もスッキリして、私に「デブったんじゃない?」と言ってきたあの友人にも「最近すらっとしてきたんじゃん!スリムにみえるよ!」と褒められ、思わずドヤッという顔をしてしまいました(笑)

私自身、ダイエットが成功したことにビックリしたんですが、理由は2つあると思っています。

一つ目は、ポモドーロの時間分(25分)だけやるということから始めたこと

二つ目は、ハードルを低くして小さな成功体験を重ねて行ったこと

この2つかなと思います。

ダイエットというと過酷でハードルが高いイメージが持たれやすい(私はもっていました(笑))ので、そのイメージが実行力を削ぐ要因になりがちですが、上記の2つのことを実践するだけでも大分楽に取り組めるかなと思います!

お酢で内臓脂肪を減らして辛いもので代謝をアップダイエット

私が実践したダイエットの中で簡単に始められて効果も期待できるダイエット方法をご紹介します。それは、お酢で内臓脂肪を減らして、辛い物で代謝をアップさせて脂肪燃焼効果を高めるダイエット方法です。家にあるものですぐに始められて簡単なダイエット方法です。

ワンズアップの効果

私はこのダイエット方法だけで他には運動をしていないのに1日1㎏ずつ減っていきました。

やり方は簡単です。まず、お酢ダイエットの方ですがこれは1日大さじ一杯のお酢を摂取するだけです。お酢は飲みやすいドリンクタイプのものでは私には効果がなかったので料理に使うようなお酢を使用します。

私の場合はリンゴ酢を使っています。このリンゴ酢を食後か食中に大さじ一杯水に溶かして飲みます。正直に言うと飲みにくいので慣れるまではトマトジュースに溶かして飲むことをお勧めします。

慣れてくると水でも大丈夫になります。お酢ダイエットはこれだけです。これの何がダイエットにいいのかというと、お酢は毎日大さじ一杯~二杯摂取すると内臓脂肪を減らしてくれる働きをします。

また、食中か食後に飲むことで糖質の吸収を穏やかにしてくれたり、血糖値の上昇を緩やかにしてくれる効果があります。そして、辛い物ダイエットですが、これも簡単です。普段の食事に七味唐辛子などをふりかけて辛くすることによって代謝をアップさせます。私はみそ汁などによく七味をふりかけて摂取しています。お酢と辛い物で痩せ効果が期待できるダイエットです。

1か月で-5Kgに成功!

ゆるゆるダイエットで1か月で増えた分の5Kgを減らしました!http://www.sallysfloralstudio.com/

体重がいきなり増えたことなんてなかった私。

太るということに恐怖感がある。

なぜか会社の更衣室に体重計がある。

ある時なんとなくその体重計に乗ったら5Kg増えていた・・・。

「嘘でしょ??」

自覚症状がまったくなかった。

服もちゃんと着られてた。

食べる量が増えた?

夜中にカップラーメン食べてるから?

そらぁもう頭の中はパニックですよ。

今日はこれから友達と美味しいイタリアンに行く予定なのに!

レストランではサラダやカロリーの低そうなものをチョイスし、

食べてるふりをして、なんとかしのいだ。

何も食べずに短期間で体重を落としてやる!と意気込んで、

次の日からは小鳥のような食生活がスタートした。

おなか減ったなぁ、なんか食べたいなぁ。

ダメダメ!を繰り返すこと1週間。

成果は出たかと体重計へ乗ってみた。

なんと、0.5Kgしか減っていないではないか。

1週間ぶりの「嘘でしょ?」

自分の食生活や気持ちなどを振り返ってみることにした。

・ビール大好きな私が一切のアルコールを禁止した。

・間食をやめた。

・痩せることばかり考えていた。

だいたいこの3つがすぐに出てきた。

ということで、

・外食時のビールはOK

・チョコレートを1日1~2欠片はOK。

・普通の食事に戻した。

短期決戦は諦めて、この3つを試してみることに。

すると、なんということでしょう。

3週間後には元の体重に戻っていたのだ。

そう、5Kg減っていたのだ!

そっか、きちんと食事をして、余計なものは口に入れず、

体が必要としている分だけを摂っていればいきなり太ったりしないんだな。

食べたい、飲みたい、痩せたい。

このストレスもかなり影響していたとも考えられる。

ストレスを感じない程度に食べたり、飲んだりしていれば、

キレイに痩せられるということだ。

もちろん、ウォーキングなどの運動も取り入れると

もっと早く美しく痩せられるに違いない。

次太った時もこれで安心だ。

食べることを意識したダイエット!

ダイエットといえば“食べないこと”を意識してしまいがち。http://fecava2018.org/

食べないで我慢して体重を落とそうとすると、ストレスがたまってリバウンドをしたり不健康な痩せ方をしてしまいます。

私はお酒が好きで毎晩のように晩酌をしていましたが、結婚式を控えていたころ前撮りの写真の仕上がりを見て「このままでは美しくない花嫁になってしまう!」と一念発起。

朝と昼は炭水化物も取りますが、基本は野菜とタンパク質の量が中心となるような食事を心がけました。

朝一番に白湯を飲んだあとは、果物やヨーグルト(無糖)を摂り腸の動きが良くなるような食べ方し腸活も意識。

お腹がすいた時の間食もナッツやアーモンド、ヨーグルトを選び糖質や脂質を押さえつつ食べ応えや腸に良いものを選びました。

夕食はもちろん、炭水化物を抜いて温野菜や生野菜のサラダを中心に肉や魚などタンパク質がしっかりとれる食事を心がけました!

もちろん、目標体重になるまでお酒はしばらく我慢。

朝と昼に炭水化物を食べることでお米が食べたい欲は満たされますし、味付けがしっかり目なお肉やお魚はサラダと一緒にいただくことで満足感がかなりUPしました。

ちなみにサラダはキャベツの千切りを大量に作って用意しストックしておくことで食事の準備も楽になるようにしていました!

食べられないものを考えるのではなく、食べる時間の工夫や何を食べられるかとプラスに考えることで結婚式までにダイエットに成功!

しっかり食べられたことで肌艶も良く、健康的に痩せることができ結婚式も満足いく体型で臨めました。

私のダイエット体験(20代)

ダイエットを実行しようとしたきっかけは20代で就職した頃です。本音で口コミ!チャクラパウダーの使用感は?実際に使ってみた効果を徹底解説

もともと食べることが大好きで食パン1斤をおやつ代わりにジャムとバターをたっぷり塗ってあっという間に平らげてしまっていました。一人暮らしのせいもあって周りを気にせず食べ続けたせいで体重が50キロから75キロにまで膨れ上がってしまいました。ある日後ろにいた同僚から「デブ」らしき声が耳に入ってきたのです。そのとき、あ…自分のことだな?と気づいたのがダイエットを意識、決意したその瞬間でした。一度決めたら即実行の自分です。

ですが、まだその当時は時代がちょっと古くてダイエット食品と言われるものがあまりなかったため、単純に食べるのを辞めたらいいのではないかと、即座に思いつき、昼食のメニューをまず、ご飯を減らしました。おかずはしっかりと食べましたが、どうしても胃袋が泣いています。

なんとかモチベーションをあげようと踏ん張って仕事が終わるとすぐ近くの温泉に行き、サウナに入って帰りました。このペースを約半年続けたところ、なんと20キロ痩せました。20年モテなかった自分に男性がちらほら…寄ってきたんです。(笑)ダイエットしてよかったです。今もダイエット後とほぼ同じ体型を保っています。

switchでダイエット

私はゲームが大好きです。三度の飯と同じくらい(笑い)
そんな私がFit Boxing2リズム&エクササイズにハマったのは去年終り頃です。
最初はリングフィットでダイエットしようとも思いましたがあの付属のコントローラを買うまでダイエットは出来ないかな~と思い
横目にゲームの体験版を漁っていました。

http://rivernorthartgalleries.com/

そこに体験版でサクッとお試しダイエットが出来るいいゲームがあるじゃない~っとこのゲームFit Boxing2を始めました。
最初プレイしたらサクッと出来るワンツー3分くらいかな?のエクササイズをやると終わりごろにはケッコー疲れてしまい
自分の体力のなさに情けなくなりました。

でもそれをきっかけにこのゲームを買い、本格的にダイエットし始めました。
それでこそ最初の3分で根を上げていた私でしたが日に追うごとに
ワンツーからフック、アッパーなど比較的簡単な動作を30分くらいはトレーニングができるようになりました。
そのうち腰を垂直に落とすウィービングなど足腰を鍛えて腹筋周りのトレーニングと徐々に難易度が上がり
体力が上がってきたなと感じてきたのが今年の2月の中旬頃でした。

このころには最初にやっていた一番軽めのトレーニングからキツメのトレーニングいつの間にかやっていました。
いつの間にかもっとカロリー消費したい頑張りたいという思いでやれるようになっていたのです。
自分を追い込んで追い込んで出来るこのゲームは中々ないと今もお世話になっております。
皆さんもよければ体験版からでもいいので初めてはいかがでしょうか?

これで!私は減量した!

みなさん!最近、自粛やらテレワークやら、なかなか運動不足になりがちですが、みなさまはどのようなダイエットをしていますでしょうか?

プレミアムスリムスキニーレギンスの効果を暴露!購入して使用した私の口コミ&評価!

私は3ヶ月で114キロ?87キロに減量をしました。今も現在進行中ですが、日々頑張っています。さて、ではなぜ?減量に成功したかと言うと置き換えダイエットです。

やはり、最初は体重が重いとなかなか運動では続かないですが、食事制限ならなんとかできます、っではその食事制限ですが、それは、朝、昼は普通に食べても構わないのですが

夕飯の夜ご飯を、食べずに、代わりにプロテインなどの置き換え方法で痩せたのですが、基本毎日の散歩30分くらいの散歩はして、自宅では、スクワットをしてましたそのスクワットも20回と無理なく続けていました。そして重要なのが、毎日体重を朝、測ることです。だんだんと減っていくことに喜びを感じ前向きに置き換えをするようになっていきました、そして、約3ヶ月で114キロ?87キロまでとりあえず減量を成功させました。この置き換えダイエットのポイントはなるべく自宅待機を多くして外に遊びに行かない事ですどうしても外に出て遊びに行ってしまうと、飲み物やら食べ物やらをコンビニで買ってしまうという誘惑がたくさん外にはあるからです。

是非皆様もこの置き換えダイエットにチャレンジしてスマートになりスマートな人生を楽しみましょう。ありがとうございました。

継続した運動で体重減少

ダイエットというと、過度な運動や食事制限を行うイメージがあると思います。最初はやる気があるのですが、次第に天候やその日の気分で運動・食事制限を断念するケースがとても多いと思います。私が行ったダイエットは、炭水化物を抜くだけと散歩の二点だけです。1か月で3kgの体重ダウンに成功しました。

グラマラスタイルの効用!

行った方法は、お米や麺類をまず食事のメニューから外すことです。あとはお菓子を食べないこと、間食をしないことです。食事はたったこれだけです。お米好きな人にとってはちょっと辛いかもしれませんが、体重が見る見るうちに落ちていくとやる気も向上しますし、過度なダイエットではないので継続性もあると感じます。お菓子も一袋をその日に食べずに数日かけて食べると継続しやすいと思います。あと血糖値の安定を図るために、野菜を食事のメニューに入れます。食事を行う際にはドレッシングはなるべく低カロリーの物を選択します。食べる順番においても野菜が一番最初に来るような食べ方をしましょう。

次に運動です。カロリー摂取を控えただけでは効果的な体重減少につながらないと考えたので、適度に一日20分くらい散歩をするようにしました。自分の町をゆっくりと時間をかけて歩くことは発見にもつながりましたし、次はこの方向に歩いてみようと思うきっかけにもなったので楽しみながらダイエットを行うことが出来ましたよ。
皆さんも是非行ってみてください。

低糖質ダイエットと筋トレ

昨年4月頃、コロナ禍の中で私が勤める会社も業務縮小になり、月半分の出勤になりました。

評判どおり?グラマラスパッツの効果を徹底検証した私の口コミ!

自宅にいると暇を持て甘し、ついつい過食気味になることもしばしば。もちろん普段より身体を動かす事も少なくなり運動不足状態で、気付いたら体型がものすごいことに…。3ヶ月後には健康診断を控えていたので、どうにかしないととネットで調べまくり、行き着いたのが血液型ダイエットでした。私はO型なのですが、O型には低糖質ダイエットは効果があり、その時期たまたま低糖質ダイエットが流行っていたので藁にもすがる思いでやってみる事にしました。

砂糖はラカントに、小麦粉で作っていたパンはおからパウダーの蒸しパンに、お米は玄米に変えました。カフェインも良くないと書いてあったので、大好きだったカフェラテやコーヒーは水や炭酸水に替えました。また、代謝を上げるために筋肉を付けなければいけなかったので、鶏肉や大豆食品でたんぱく質も摂るようにしました。

運動も全くしていなかったので、またまたその時流行っていた筋トレをYouTubeで漁り、プランクやスクワット、腹筋、脚パカなどを毎日1時間以上するようにしました。それだけでは年齢的にも簡単に筋肉量は増やせないのではと思い、プロテインも摂取するようにしました。始めてすぐは身体が重く筋肉もあまり付いていなかったので、全ての筋トレが辛く、筋肉痛で動くのもやっとでしたが、少しずつ体重が減っていくにつれて筋トレが楽に、楽しく出来るようになっていきました。

激しい筋トレではなかったのですが、汗でTシャツがびっしょりになる程でした。ただ、あまりにガチガチにするとストレスが溜まるので、1ヶ月に1日だけチートデイという何をどれだけ食べても良い日を作りました。チートデイを目標にとにかくそれまでひたすら我慢。これが意外とダイエットの励みになっていました。

身体が軽くなると気分まで軽く、明るくなっていった様な気がします。よく、ダイエットに成功して自分に自信が持てました!というフレーズを聞きますが、まさにその通りだと思います。最終的には3ヶ月で8㎏減量し、7ヶ月経った今は2㎏リバウンドはしたものの体型はあまり変わらずキープしています。体重よりも体型維持が大切だと思うので、食事はある程度戻しましたが、過剰な糖質の摂取はせず、たんぱく質を摂り、毎日の筋トレをこれからも続けていきたいと思います。

食事記録でダイエット成功

 私は食事記録を1ヶ月続けて、マイナス3キロに成功しました。スララインの通販最安値は?私の口コミや使用した効果などを完全レポート!

 今までダイエットをしようと思ってはきましたが、食べることがやめられず、苦労してきました。しかし大学生になったら好きな服が着たいと思い、調べて自分に合ったダイエット方法を見つけようと思いました。

 「ダイエット」と聞くとやはり、食事制限や運動が出てくる方が多いと思います。

私も調べてみて、この2つが大切なことはすごくよく分かりました。私は元々それほど運動する方ではなかったので、まずは食事制限をしようと思い、自分の食事を「あすけん」というアプリを使って記録し始めました。

このアプリでは初期設定で1日の摂取カロリーの目安を測ってくれます。始めた当初は余裕でカロリーオーバーな食事をしていることに驚かされました。可視化しないとついつい自分の気の向くままに食べてしまうものですね。

例えば、チーズが好きな私はパンにこれでもか、ととけるチーズをのせたり、15時になったらキッチンにあるお菓子を気の向くままに食べたり、夜ご飯は揚げ物を多く取っていたりしていました。

周りと比べて食事の量としては多い方ではなく、平均だったので、「周りよりも太いのは体質だ。」と決めつけていましたが、実は自分の嗜好つまり食べるものが大きく関係しているとわかりました。実は私の痩せている友達は同じ食事の量でも私より質が良かったのです。

 食事記録をすることで、自然に揚げ物やお菓子を食べる量が減りました。このダイエットは「短期間でするする痩せる」というわけではありませんが、自分の健康のためにも、リバウンドしにくいことを考えてもすごく良い方法であると感じています。

日常から改善を!男性ダイエットのコツ

皆さんコロナ禍ですが体型は維持できていますか?

若い頃は普通に生活しているだけでそれなりの体型を維持できていた人も、30代を過ぎたあたりから腰回りのお肉が気になってきているのではないでしょうか。

この記事では主にふくよかになってしまった男性へ向けた日常ダイエットのコツを伝えたいと思います。

http://www.scoutingforindians.com/

①きちんと階段を使う

現代社会では階段があるところには基本的にエレベーター・エスカレーターがあります。しかし、ダイエットを意識するのであれば階段を使うことをお勧めします。ただし、上る際に一工夫。かかとから登るようにしましょう。これだけで太ももの筋肉への負荷が増すため、よりダイエット効果が見込めます。

(人体の中でも大きい筋肉である太ももを積極的に使うことで、より効率的に脂肪燃焼を促します)

②プロテインの摂取

プロテインは筋トレをしている人だけのものと思っていませんか?

実は成人男性に必要なたんぱく質を摂取するのにとても適した食品です。日頃の食事を少し減らし、その分プロテインを摂取することをお勧めします。

特に男性は有酸素運動による脂肪燃焼より、筋肉を動かすことでの脂肪燃焼のほうが効率的です。そのため、日頃からプロテインを摂取して筋肉を増やしておくことは、日常の燃焼率を上げることに直結し、結果、健康的に痩せることができます。

③きちんとお風呂に入る

一人暮らしだとお風呂に入る機会は少ないと思いますが、ダイエットを効率的に行うなら週2回ほどはお風呂に入ることをお勧めします。これにより、血行が良くなるため、新陳代謝を促進し、積極的な運動(ランニング・筋トレなど)を行わなくても痩せることができる体に作り替えることができます。

いかがでしたでしょうか?

いずれも日頃から意識できれば簡単に取り込めるものですので、ぜひ積極的に取り組むことで健康的な体型を維持しましょう!

食べ物の糖質をチェックするだけでもダイエットはできる。

ダイエットと言えば何だか辛いイメージがありますね。http://roomovo.com/

実に様々なダイエットが提唱されており、その効果も声高に謳われています。

でも、これって結構覚悟がいると思いませんか?そして、それを継続するって難しく思えますよね。いつまでやればいいの?リバウンドは?ってそれもまた心配になりますよね。

私はけっこうずぼら人間で、覚悟の必要なダイエットには取り組めないのです。

私が注目したのは炭水化物、つまり糖質なんです。

炭水化物に関するダイエット本もたくさん出版されていますが、その通りに実践することって結構ハードル高いと感じてしまいました。

私がいきついたのは「食品を購入する際に必ず糖質表示を見ること」なんです。

そうすることで、自分の欲求に歯止めをかけます。よく見ると、普段自分の口にしているものもこんなに糖質が含まれているんだなと驚くものもたくさんあります。

最初は米飯、麺類、パン類などを主に量を調整しました。次に大好きだった缶コーヒーも加糖のものはやめました。これだけでも結構効果があったのです。でも、これもそんなに長期に続けることは無理でした。でもこのことをきっかけに、食品に含まれている糖質をチェックするようになり、そのことが習慣化すると「糖質量をみて買うものを決める」ようになり、いまでは普通に食事をしていますが、体重がピークだったころに比べれはマイナス10㎏をキープしています。

オイルダイエットの一つとして

MCTオイルダイエットなるものがあります。これはどんなものであるのか、といえばMCTオイルを飲むということです。ラクルルの効果

これは中鎖脂肪酸のことです。

これを食事やドリンク類に混ぜて飲むというやり方であり、空腹感などを緩和させることができるようになります。便秘とか肌荒れなんかにも効果があるとされているものであり、それによって胃腸の具合がよくなるということもあります。

オイルを飲むと明けということにはなるのですが別に実際にオイルである必要性はなくサプリメントなどで同じ成分のものでも問題はないです。

何かをプラスして飲むようにするとか食べるようにするといったようなタイプのダイエットというのはとりあえず習慣づけすることができれば、それなりに意味がありますし、効果も期待できるようになるでしょう。しっかりとした成分をみて選ぶようにすることがサプリメントなどを選ぶときに重要になります。

何か一つの食品とか栄養成分などを拘るとかそうしたことはあんまりお勧めできることではないです。MCTオイルであろうともそれは一つの方向性、一つの可能性、一つの方法として利用する、という程度にしましょう。それこそが成功させる秘訣となることでしょう。

ダイエットに対する運動の有効性

ダイエットに最も効果的なものは運動だと私は考えています。http://www.cartpioneers.org/

食事もダイエットにおいては重要なウエイトを占めますが、それでも運動の有効性は揺るがないと考えています。しかし、運動と一括りに言っても運動にはたくさんの種類があります。その数ある運動の中からおすすめするのはランニングやジョギングなどの有酸素運動です。

これらの運動をおすすめする理由は2つあります。ひとつめは低予算で始めることができるからです。他のスポーツにはそのスポーツごとの道具が必要であり、費用もばかになりません。

しかしその点、ランニングやジョギングは今、手元にある走りやすい靴と走りやすい服さえあればすぐにでも行うことができます。もちろん、専用のウェアなども販売されていますが、それらはもっと長続きしてからでも遅くはないでしょう。2つ目は、運動習慣として続けやすいからです。走ることは他のスポーツと比べると才能の差があまりないことが多いです。

特に長距離になればなるほど、その傾向があります。学生時代に運動が苦手だったという人でも今からでも十分に行えます。実際に、私もランニングを日常的に行っていますが、他のスポーツよりも続けることができています。

このような点から私は、ダイエットにはランニングやジョギングなどの運動をおすすめします。

ダイエットも良いお通じも美肌も手に入れたい私。

私がこの冬に成功させたいダイエット方法があります。
それは『プチ断食ダイエット』です。

グラマラスパッツ・グラマラナイトスリムの効き目!

週に1日分や2日分の食事を抜くプチ断食もあるようなのですが、食べるのが好きな私にはそれは無理…。

なので、夜ごはんだけを断食する方法を実践しています。
夜ごはんをを抜いて、その間に腸をなるべく空にするだけでその間のデトックス効果が得られるというものです。

この方法だと、ずっと断食や制限をするダイエットよりもストレスが少なくて済みリバウンド率も低いのと、
デトックスにより、お通じが改善したり美肌効果があったという人も多いそうです。
私はダイエットもしたいですがひどい便秘で悩んでいるのもあって、このプチ断食でもし痩せられて便秘も治って、かつ美肌まで手に入れてしまえば一石二鳥以上で嬉しい!!
そしてそもそも、デトックスっていう言葉に本当に弱いんですよね。女性あるあるかも知れませんが(笑)。
腸のデトックスのためにプチ断食を成功する事が出来たら、健康にも繋がるのですからこのダイエットの意味は大きすぎます!

私は現在プチ断食を始めて、食事自体はまったく苦痛がありません。むしろ、朝昼はガッツリ食べようと思っていたのに、身体が優しいものを求めてるのか、リゾットやヨーグルト、きのこや野菜など、シンプルでおいしいものに対しての食になぜか切り替わってきています。
夜は断食してるせいか、朝昼の食事が充実して楽しい!

成功する事を信じて今日以降も楽しく続けていきます!

キャベツと白ご飯を交換

今から5年ほど前、社会人となり不規則な勤務により不規則な生活になってしまいました。朝が遅かったり、夕飯の時間が遅かったり・・・。そんな生活が続いていたある日彼女から「最近太ってきたね。」と言われてしまいました。確かに言われてみれば、お腹周りが以前よりふくよかになっていました。

グラマラスタイル

3カ月後に職場の健康診断もある予定であったため、「よし、ダイエットしてみよう!」と決心しました。不規則な生活の中で運動を毎日続けることは大変だと思い、夕飯の白ご飯の量を減らし、代わりにキャベツを食べるようにしました。元々白ご飯が大好きだったため、かなりの量を食べていました。まずはいつもの量の半分だけ白ご飯を盛りつけ、代わりにキャベツの千切りを食べるようにしました。少しずつキャベツの量を増やし、白ご飯の量を減らしていきました。

健康診断前には子ども用の茶わんの白ご飯で満足するようになっていました。「痩せてきたなー。」という自信を持ちながら、いざ健康診断に臨みました。結果体重は5キロ減っていました。喜びと同時に「今までどんだけ白ご飯たべてたんだろう・・・。」という恥ずかしさも出てきました。とにかく、ダイエットは無事成功しました。今後もキープできるように気をつけたいと思います。