伸ばすか切るか悩み中

現在、黒髪のロングヘア。29歳女性。

2年ほど前から、腰までの長さを目指して伸ばし中。ニューモ育毛剤を徹底レビュー!購入して使った私の口コミ評価を公開!

なぜなら、若いうちにパーマをかけたり染めたりして、いろんな髪型を楽しみたいと思ったから。

美容院へ行っても、形を整えるだけで!と極力長さはキープしてもらっている。

だがしかし、最近、毛先まで意識が届かないというのが分かってきた。

自分が管理できる長さの範囲から飛び出してしまったらしい。

毛先10㎝がパサつき、うねり、絡まり…。

毎晩、風呂上がりにたっぷりのヘアオイルで保湿すれば

ある程度しっとりまとまるのは分かっているのだが、

何しろ私は毛量が多いのでヘアオイルもあっという間に底をつく。

それに、それなりの品質のヘアオイルはそこそこ値も張る。

そもそもロングヘアになってからあまり快適とは言えない、と感じている。

毎晩、洗髪中に直径1㎝の毛玉が作れるくらい抜けるし、

ドライヤーの時間が長くなったし、

ショルダーバッグに引っ掛かるし、

ご飯に入るし…。

やはり、もういっそのことバッサリと切ってしまうのがいいのかも。

失恋したばかりだし。

交互に繰り返しているので、この法則が分かってきた。

切ると、伸ばしたくなる。

伸ばしていると、切りたくなる。